2009年12月25日
焚火用の薪
せっかく焚火台スターターセットを買ったので、
焚火をしたい!!
しかし、薪がない。
山へ行って切ってくるのもたいへんだし・・・。
で、いろいろ検索したところ、
ナチュさんとこは、

大倉ケミテック BBQ用 杉薪
値段てきにはよいのですがね、
画像だけではなにかと不安が。
まず何キロぐらいなのか?
それがわからないので比較しようがありません。
したがってパスです。
アマゾンさんは、
約20Kgと書いてあります。
薪づくりのベテランさんがつくっているようです。
結局、アマゾンさんとこでポチりまして、
ブツがきました。

20Kgとかなりの重さです。
いよいよ御開帳~!!

こんなかんじで、リンクバナーの画像のようにきれいには
並んでおりませんでしたな。
太さもかなり太いのも入っていました。
あとは、実際に燃やしてみてのインプレッションは
また後日。
焚火をしたい!!
しかし、薪がない。
山へ行って切ってくるのもたいへんだし・・・。
で、いろいろ検索したところ、
ナチュさんとこは、

大倉ケミテック BBQ用 杉薪
値段てきにはよいのですがね、
画像だけではなにかと不安が。
まず何キロぐらいなのか?
それがわからないので比較しようがありません。
したがってパスです。
アマゾンさんは、
約20Kgと書いてあります。
薪づくりのベテランさんがつくっているようです。
結局、アマゾンさんとこでポチりまして、
ブツがきました。

20Kgとかなりの重さです。
いよいよ御開帳~!!

こんなかんじで、リンクバナーの画像のようにきれいには
並んでおりませんでしたな。
太さもかなり太いのも入っていました。
あとは、実際に燃やしてみてのインプレッションは
また後日。
Posted by 亮 at 00:12│Comments(0)
│焚き火
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。